2022年12月27日2022年12月28日みやたしのぶの「投資小噺」 年に一度の年末なのだから、たまにはただの今年の総まとめでも?一言で言えば、今年もよく働かされました 私の住む浅草も、冬至も過ぎ、クリスマスも気が付いたら普通の週末みたいに過ぎて、これを書いている今日は英連邦的には Boxing Dayといってまだまだお休みが続くはずなので、正月の訪れを静かに待つような。。。なんてことはもう昨年あたりから無くなって、映えと食べ歩きと古くからあるう […]
2022年12月9日2022年12月9日白木信一郎の「投資運用苦楽」 第403回 < 2022年の振り返りと2023年市場予想について > 2022年最後のコラムとなりました。少し早いですが、本年も1年お付き合いいただき、たいへんありがとうございました。2022年はロシアのウクライナ侵攻、長引くコロナ禍の影響や米中関係の悪化によるサプライチェーンの断裂、急激な物価上昇を起因とした想定以上の米国金利の引き上げなどが、市 […]
2022年12月2日2022年12月5日白木信一郎の「投資運用苦楽」 第402回 < イスラエル出張について > このコラムを書き始めた2005年から、海外出張をする度にこの場を借りて出張報告を書いてきました。振り返ると、コロナ前の最後の海外出張は2019年9月の香港(第330回 香港出張から戻って )とニューヨーク(第320回 ニューヨーク近郊の景色 )への出張でしたので、3年以上海外 […]