6月 7, 2024 / 最終更新日時 : 6月 7, 2024 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第432回 < AIMA Japanの年次フォーラム開催について > 今年も5月30日にオルタナティブ投資の国際的な協会であるAIMA(Altnernative Investment Management Association)主催の日本でのフォーラムを開催しました。1日を通じて、多くの […]
11月 10, 2023 / 最終更新日時 : 11月 9, 2023 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第423回 < 2023年10月号 金融システムレポートについて> 年二回、日銀が公表している「金融システムレポート」では、2005年から国内金融システムの安定度・機能度の評価を行い、また、日銀による金融システム安定確保に向けた課題について議論しています。日本の金融システムの現状を俯瞰す […]
8月 27, 2021 / 最終更新日時 : 4月 18, 2023 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第374回 < 当社ファンドによる未上場株式への共同投資について > 今般、当社は運用中の2号セカンダリーファンドを通じて月面資源開発に取り組んでいるスタートアップ企業である、株式会社ispaceが行う第三者割当増資の引受に参加いたしました。同社は、現在、月への高頻度かつ低コストの輸送サー […]
4月 28, 2021 / 最終更新日時 : 4月 18, 2023 シノブ ミヤタ お知らせ 弊社CEO白木の論文がGPIF と野村総合研究所の研究調査に貢献 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)と野村総合研究所による委託調査「上場資産を用いたオルタナティブ資産の複製に関する調査報告書」において、弊社CEO白木とCOO宮田の共著の論文「PEファンドの運用成績計測手法につい […]
3月 30, 2021 / 最終更新日時 : 4月 18, 2023 シノブ ミヤタ お知らせ 弊社CEO 白木が Preqin のアジア太平洋のセカンダリー市場に関する寄稿を致しました 日本では数少ないセカンダリー戦略ファンドを運用するあいざわアセットマネジメントのCEOである白木信一郎が世界的なオルタナティブ投資業界のデータ・分析サービス会社 Preqin のブログにてアジアを代表するセカンダリー戦略 […]
8月 28, 2020 / 最終更新日時 : 8月 28, 2020 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第351回 < 売掛債権という投資対象 > 売掛債権という言葉は、あまり一般的ではないかもしれません。ただ、簿記や会計の知識がなくても、会社などの売上を現金として回収するまでの間、「売掛金」と呼ばれる資産があるのはご存知かと思います。2000年前後に調査した欧米の […]
8月 14, 2020 / 最終更新日時 : 4月 18, 2023 シノブ ミヤタ お知らせ 弊社代表取締役、白木が Alternative Investment Management Association 日本支部の会長を拝命しました。 あけぼの投資顧問株式会社(東京都千代田区、代表者 白木 信一郎)は、2020年8月より弊社代表取締役である白木が Alternative Investment Management Association (“AIMA” […]
8月 14, 2020 / 最終更新日時 : 8月 14, 2020 信一郎 白木 白木信一郎の「投資運用苦楽」 第350回 < 業界団体の役割 > 今年の夏から、ロンドンを本拠地として、グローバルに活動するオルタナティブ投資の資産運用ビジネスの国際的な業界団体である、AIMA(Alternative Investment Management Association […]
5月 11, 2020 / 最終更新日時 : 4月 18, 2023 シノブ ミヤタ お知らせ 弊社代表取締役、白木が投資家向けデューデリジェンスQ&Aおよびレポーティング雛形の作成に参与いたしました 弊社代表取締役、白木が2020年5月11日に経済産業省より発表されました、「投資家向けデューデリジェンスQ&A(DDQ)ならびに四半期レポーティング(QR)雛形」の作成において、委託を受けた日本ベンチャーキャピタ […]
1月 14, 2020 / 最終更新日時 : 4月 18, 2023 シノブ ミヤタ お知らせ 本社移転のお知らせ あけぼの投資顧問株式会社(本社:東京都千代田区、代表者 白木 信一郎)は、2020年1月14日(火)より東京都千代田区麹町へ本社を移転することをお知らせいたします。 新オフィス 詳細 新住所:〒102-0083 東京都千 […]